シマ12さんちの、のらりくらりな日々

忙しく奮闘しつつのらりくらりと問題解決?しながら過ごす日々

キャパオーバーの日々。

夫が単身赴任して3ヶ月目。

 

夫がいなくて楽になった面もあり

・普段のご飯のレベルを下げても平気

・夫が帰ってきて子供の眠りを妨げない

・夫のご飯の支度から逃れられる

・お弁当作成無し

 

夫がいなくて大変になった面もあり

・お風呂洗いの家事負担(夫担当だったので)

・休みの日の私時間の消失(夫のいる土日の朝は9:30まで一人外出OKだった。カフェでのんびりタイムが存在してた)

・24時間子供と付きっきり家事育児(夫の存在がなくなって子供の成長に偏りがでた。お母さんイライラしがち)

・仕事の締め切り時の時間確保ができない(お迎えや、早帰りしてくれる協力があった)

 

ひとつの変化のメリットデメリットが大きいなぁと感じています。

変化_生活の流れが変わる。

今回締め切りとかさなっていたのもあり、夫の協力がないのが身に沁みました。

夫は近くにいて欲しいなと、感じました。

 

家は着々とできていくし、銀行からの電話、建築屋からの電話、税金の電話、還付金の電話。

保育園の変化についてけず(子供のマーチング練習で早めにきてくれと言われた)、

子供が朝ごはん食べずにお菓子食べて大声で怒鳴る。

子供が何度も泣き喚いても怒りを抑えられない。

 

限界。

 

この限界を超えた先に何があるんだろう。

病気になるか、育児放棄か、夫との離婚?夫はめちゃくちゃ心配してくれてるけど。

単身赴任はあと2年間は辞めれないって言ってるし。

 

自分でチョイスできるのは、病気かな。

病気になるまで頑張って、なっても頑張れってことだと思う。

 

9月に実家付近の家に移るけど、そうなれば大丈夫って夫は思っているけれど。

大丈夫と私は思わない。

 

私以外の目のない場所で子供に鬱憤をぶつけ続けるだろうと思う。

子供が私を大嫌いになって、話しかけなくなって、近づかなくなるまで。

子供の心が動かなくなるまで、ずっと。